おすすめ転職エージェントはこちら

マイナビITエージェントの口コミ・評判は良いのか?特徴やメリット・デメリットについても詳しく解説

後輩ちゃん
マイナビITエージェントの評判はどうでしょう?IT転職に強いと聞きました。
転職先輩
20代でIT転職するなら、マイナビITエージェントへの登録は必須だよ。

将来性のあるIT業界への転職を考えているなら、好条件の求人を見極めるためにも転職エージェントの利用がおすすめです。特に、IT業界に特化した転職エージェントを利用すれば、転職活動を効果的に進められます。

そこで今回は、IT転職に強いことで有名なマイナビITエージェントの口コミ評判や、デメリットについて解説します。転職エージェントをうまく活用して、年収・待遇面で満足いく企業に転職しましょう。

本記事をまとめると…

  • マイナビITエージェントは20代のIT転職に強い転職エージェント。丁寧なサポートで評判が良い。
  • 30代以上の求人が少ないため、万人向きではない。また、未経験OKの求人は少なめ。
  • 的確な書類添削や面接対策を受けられるので、20代でIT転職を狙うなら真っ先に登録すべき。

マイナビITエージェント

\ 20代のIT転職をサポート /
公式HPを見る
(求人情報)

執筆者情報

絶賛子育て中のママライター。人材業界で150名以上の転職に携わっていた経験から転職希望者に寄り添った記事を執筆します。具体例や体験談を交えたコンテンツの作成が得意です。日々の気付きや情報を、わかりやすい言葉で届けます。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

マイナビITエージェントとは?

マイナビITエージェント
運営会社名株式会社マイナビ
サービス名マイナビITエージェント
料金無料
おすすめ度
対応地域全国
特徴20代のIT転職に強い
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/it/

マイナビITエージェントとは、20代のIT転職に特化した転職エージェントです。若手支援を得意とするマイナビグループの強みを生かした、丁寧な転職サポートが人気を集めています。

転職先輩
マイナビならではの優良求人を多く保有しているから、IT転職を目指すなら登録必須だよ。

マイナビITエージェントの悪い評判・口コミ

悪い口コミ

2019.03.29

年齢からだと思いますが、紹介できる求人は無いとお断りされました。そのレスも複数登録希望した他のエージェントより遅かったです。若年層向けなら若年層向けで、「弊社は30代以上の求人はありません」など明記しておいてほしいです。最初から申し込みませんので。

引用:みん評

後輩ちゃん
マイナビITエージェントはターゲットをIT業界&20代に絞っているので、それ以外の人にとっては使いづらいかもしれませんね。

マイナビITエージェントの良い評判・口コミ

良い口コミ女性
良い口コミ

2018.05.04

転職で使ったエージェント
※IT、クリエイターに特化
・ギークリー
・マイナビクリエーター
・アデコSpring
・パソナキャリア
とくにマイナビのサポートが良い。求人も自分と合ったの選んでくれる。大手のリクルートエージェント、DUDAは合わなかった。求人数多いけど、業界特化型が使いやすかった。
引用:Twitter

サポート力の高さを評価する口コミがありました。マイナビグループは丁寧な転職支援の評判が良く、転職に慣れていない20代から人気を集めています。

後輩ちゃん
前職で疲弊しているので、親切なアドバイザーがついてくれるのはありがたいですね…。
転職先輩
転職の進め方を1から教えてくれるし、初めての転職にも向いているよ。
良い口コミ女性

良い口コミ

2022.02.25

🚩 2022年度のエンジニア採用のための
計画が着々と進んでいます。人材紹介会社さんとの打ち合わせもいよいよ最終章。ここ最近ぐ〜んと信頼感がアップしているのは
・マイナビITエージェント
ITエンジニアに特化したことが良い方に出ている印象。アドバイザーさんがとにかく業界に詳しく◎
引用:Twitter

「アドバイザーがIT業界に詳しい」という口コミがありました。マイナビITエージェントはIT・Web業界に絞って転職サポートを行っており、IT転職のノウハウを日々積み上げています。

転職先輩
IT業界の転職市場を常に把握していて、企業の求める人材ニーズを教えてくれるよ。
後輩ちゃん
面接担当者に刺さるアピールができれば、選考突破が狙えますね。

マイナビITエージェントの強み・メリット

マイナビITエージェントの強み・メリット

マイナビITエージェントの強み・メリットは以下の通りです。

  • IT・WEB業界転職・20代転職に理解があるキャリアアドバイザーが転職をサポート
  • IT・WEB業界で超有名・人気企業の求人を紹介してもらえる可能性がある
  • 年収アップを叶える求人が豊富に揃っている

IT・WEB業界転職・20代転職に理解があるキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれる

マイナビITエージェントには、IT・Web業界の転職事情に詳しいアドバイザーが多数在籍しています。20代転職を得意としており、求職者に合わせた丁寧な転職サポートを行っています。

書類添削・面接対策・企業との給与交渉など、転職活動を最後までアシストしてくれるのが特徴です。

後輩ちゃん
慣れない転職活動ですし、20代転職のプロの力を借りたいところです。

IT・WEB業界で超有名・人気企業の求人を紹介してもらえる可能性がある

大手マイナビグループならではの優良求人が多く、名のある有名企業の案件も豊富に扱っています。IT業界で人気のある企業をチェックしたい方は登録必須です。

転職先輩
大手企業の新着求人をいち早く見つけて、選考を有利に進めよう。

年収アップを叶える求人が豊富に揃っている

マイナビITエージェントでは「年収アップを叶える求人情報」が特集されており、高年収の案件が目白押しです。

年収600万円以上のIT求人を豊富に取り揃えており、たくさんの求人を比較しながら好条件の企業を探せます。

後輩ちゃん
日本の平均年収は430万円と言われているので、年収600万円は高水準ですね!

マイナビITエージェントの欠点・デメリット

マイナビITエージェントの欠点・デメリット

一方、マイナビITエージェントにはいくつかの欠点・デメリットも存在します。

  • 未経験向けの求人が少ない
  • 20代メインのサービスのため30代以降には不向き

未経験向けの求人が少ない

マイナビITエージェントは、未経験向けの求人が若干少なめです。

未経験からのIT転職を目指すなら、dodaレバテックキャリアなどの転職エージェントを併用し、求人の選択肢を増やすのがおすすめです。

後輩ちゃん
複数の転職エージェントを併用すれば、その分たくさんの面接対策が受けられるので、転職スキルが上がりそうです。

20代メインのサービスだから30代以降の方は断られる可能性がある

マイナビITエージェントは20代をターゲットに絞っており、年齢によっては利用できない可能性があります。

30代以上の方は、求人数No.1のリクルートエージェントや、30代のハイクラス転職に強いビズリーチをチェックしましょう。

転職先輩
転職エージェントはそれぞれの強みを持っているんだ。自分に合った転職エージェントを選んで、転職活動を効率的に進めよう。

マイナビITエージェントの主な紹介企業は?

マイナビITエージェントの主な紹介企業は?

マイナビITエージェントでの紹介実績がある求人を紹介します。

  • NEC
  • NTT DATA
  • accenture
  • HONDA
  • Cyber Agent
  • CAPCON
  • SQUARE ENIX

※あくまで今までの実績なので現在も上記企業の求人があるかは不明です。

信頼と実績を積み上げてきたマイナビグループは、多くの優良企業とのコネクションを有するのが特徴です。名のある大手企業から新進気鋭のベンチャー企業まで、好条件の求人をチェックできます。

転職先輩
全国の支店に営業担当者が配置されていて、常に良質な求人を開拓しているんだ。

マイナビITエージェントでの転職の流れ

マイナビITエージェントでの転職の流れ

マイナビITエージェントで求人を探すために、まずは無料登録を行いましょう。マイナビITエージェントを使った転職の流れは以下の通りです。

[timeline title=”転職の流れ”] [ti label=”Step1″ title=”公式HPから無料登録”]

マイナビITエージェントの公式ホームページにアクセスし、「無料転職サポート申し込み」から会員登録を行いましょう。

現在の勤務先の情報や、希望地などを入力します。登録後は通常5営業日以内に折り返しの連絡が届きます。

転職先輩
登録作業は3分ほどで終わる内容だから、先に済ませておくといいよ。

[/ti] [ti label=”Step2″ title=”面談(オンライン可)”]

登録後、キャリアアドバイザーとの面談を実施します。現在の勤務状況や、希望する働き方を伝えましょう。

後輩ちゃん
今の仕事の悩みにも乗ってもらえるんですね。堅苦しい面談ではないので、気軽に利用できそうです。

[/ti] [ti label=”Step3″ title=”求人紹介を受ける”]面談でのヒアリングを踏まえた上で、求職者の希望や適性に合った企業紹介が受けられます。面談後、条件に合った新たな優良求人が入った場合は、メールで情報を受け取れます。[/ti] [ti label=”Step4″ title=”書類作成・応募”]希望する企業を選定し、応募書類を作成してください。書類はキャリアアドバイザーが丁寧に添削してくれるので、初めての転職でも安心です。[/ti] [ti label=”Step5″ title=”面接対策・選考”]

選考通過率を高めるために、面接対策を受けましょう。面接の想定質問を教えてもらえる上に、模擬面談によって面接への不安を軽減できます。

転職先輩
選考で落ちてしまっても、アドバイザー経由で企業からのフィードバックが受けられるよ。失敗を次の選考に生かしていこう。

[/ti][ti label=”Step6″ title=”内定・内定後フォロー”]

内定後は、給与・待遇交渉や入社日調整をアドバイザーが代行してくれます。

後輩ちゃん
求人紹介から内定後まで、すべてのサポートが無料で受けられるのはすごいですね!

[/ti] [/timeline]

\ 丁寧なサポートが評判 /
無料登録する
(公式サイト)

あわせて読みたい
【初めて利用する方必見】転職エージェントの利用の流れを徹底解説 本記事でわかること 転職エージェントの利用の流れ 転職エージェントを利用する上での注意点 初めての転職におすすめのエージェント 転職エージェントは上手に利用すれ...

マイナビITエージェントの退会方法について

マイナビITエージェントの退会方法について

マイナビ it エージェントの退会方法は以下の通りです。

[timeline title=”退会の流れ”] [ti label=”Step1″ title=”退会の連絡”]

担当のアドバイザーに連絡し、退会の意志を伝えましょう。メールで連絡すればOKです。

面談前で担当のアドバイザーがいない場合は、マイナビITエージェント公式にメールを送ってください。

[/ti] [ti label=”Step2″ title=”担当者から折り返し連絡”]応募手続き中の企業などの情報をまとめた上で、担当者から連絡が入ります。[/ti] [ti label=”Step3″ title=”「退会」「削除」を選択”]「退会」の場合、連絡は一切入らなくなるものの、登録情報は残ります。登録情報を完全に抹消したい場合は「削除」の意志を伝えましょう。[/ti][/timeline]

マイナビITエージェントと一緒に利用するのにおすすめの転職エージェント

転職活動の際は、転職エージェントの併用がおすすめです。転職エージェントはそれぞれ独自の非公開求人を持っているため、併用すれば好条件の求人を見つけやすくなります

マイナビITエージェントとの併用に向いている転職エージェントは以下の通りです。

  • doda
  • レバテックキャリア

doda

doda
エージェント名doda
求人数公開求人数:約120,000件(2022年3月9日現在)
エリア全国
特徴求人数が豊富
オンライン面談あり
公式HPhttps://doda.jp/

転職先の候補を広げたい方は、dodaの利用がおすすめです。総合型エージェントのdodaは扱う求人数が多く、特にIT・Web業界に強みを持っています。

IT業界の公開求人を4万件以上(2022年3月9日現在)保有しており、未経験OK・学歴不問の案件も豊富です。首都圏だけでなく、地方の求人も幅広く取りそろえています。

  • IT転職に強い大手エージェント
  • 転職サイト機能が使いやすい
  • スカウト機能を利用できる

転職サイトと転職エージェントの機能を兼ね備えており、求人検索がしやすいのも特徴です。求人情報の更新も多く、転職市場の情報集めに適しています。

また、「スカウトサービス」を利用すれば、自分の適性に合う企業からオファーをもらえる可能性があります。

転職先輩
意外な大手企業や、魅力あるベンチャー企業が見つかるかもしれないよ。

\ IT企業の案件多数 /
無料登録をする
(公式サイト)

あわせて読みたい
【使えない?】dodaの転職支援サービスの口コミ評判は?実際に利用した方の体験談を紹介 転職エージェント業界は、まさに戦国時代です。大手と中小企業がたくさんあるため、結局どの転職エージェントがおすすめか分からない人も多いはず。 数ある転職エージェ...

レバテックキャリア

レバテックキャリア
エージェント名レバテックキャリア
求人数公開求人数:約13,000件(2022年3月9日現在)
エリア関東圏が中心
特徴ITエンジニア転職に特化
オンライン面談あり
公式HPhttps://career.levtech.jp/

レバテックキャリアはITエンジニア転職に特化した転職エージェントです。エンジニアの転職市場を知り尽くしたアドバイザーが、求職者の希望やスキルに合わせた求人を紹介してくれます。

マッチング率の高さが優秀で、初回内定率は驚異の90%を誇ります。また、マンツーマンの的確なサポートによって、最速1週間のスピード内定が目指せるのも特徴です。

  • ITエンジニア転職に特化
  • スピード転職に強い
  • 年収アップ率60%

Yahoo!やカプコンなどの大手企業に加え、成長著しいベンチャー企業の求人が豊富です。

さらに、年収600万円以上の求人が多い点も見逃せません。利用者の60%以上が年収アップ転職に成功しており、平均で年収50万円アップの実績を出しています。

後輩ちゃん
ステップアップ転職を目指すなら、登録しておきたい転職エージェントですね。

\ 初回内定率は驚異の90%! /
無料登録をする
(公式サイト)

あわせて読みたい
レバテックキャリアは評判悪いというのは嘘!気になる求人先の年収事情や特徴紹介 IT・WEB系の転職を考えたとき、利用する転職エージェントはレバテックキャリアがおすすめです。 転職エージェントの1つである「レバテックキャリア」は、IT・WEB系エン...

マイナビITエージェントに関するよくある質問

マイナビITエージェントに関するよくある質問

ここからは、マイナビITエージェントに関するよくある質問を紹介します。

マイナビエージェントとマイナビITエージェントどっちにしたほうがいい?

マイナビエージェントは、さまざまな業界・職種の求人を幅広く扱う総合型エージェントです。転職したい業界や職種が決まっていない方は、選択肢の多いマイナビエージェントをおすすめします。

一方、マイナビITエージェントはIT業界に特化した転職エージェントです。転職先をIT系に絞っている方は、マイナビITエージェントを利用しましょう

転職先輩
IT転職に強いアドバイザーが多く在籍するマイナビITエージェントを使えば、効果的な転職サポートを受けられるよ。
あわせて読みたい
マイナビエージェントの口コミ・評判を解説|実際の利用者の体験談 本記事の要約を見る マイナビエージェントは20代・30代向けの転職エージェントで、日本全国に拠点を構えています。特に未経験者やスキルに不安のある人に親身なサポート...

他の転職エージェントと併用しても問題ないんですか?

転職エージェントは併用可能です。複数の転職エージェントを併用すれば、より多くの非公開求人を比較検討できます。

また、優秀なアドバイザーを見つけるためにも、転職エージェントの併用は必須です。転職ノウハウの豊富なアドバイザーに出会えれば、転職活動の効率は格段に上がります。

後輩ちゃん
複数のアドバイザーからサポートを受ければ、選考通過率も上がりそうです!

マイナビITエージェントの口コミ・評判まとめ

マイナビITエージェントは20代のIT転職におすすめの転職エージェントです。IT業界に強いアドバイザーのサポートが受けられるため、転職活動を効果的に進められます。

また、IT求人の多いdodaと併用すれば、転職先の選択肢も広がります。マイナビITエージェントの丁寧なサポートを受けつつ、希望に合った企業を探してください。

将来性のあるIT業界への転職を成功させて、やりがいのある職場で働きましょう。

3分で無料登録

  • マイナビITエージェントは20代のサポートが得意。初めての転職・第二新卒の転職に向いている転職エージェント。
  • マイナビグループの持つ強いコネクションを武器に、超有名企業や優良ベンチャーの求人を取りそろえている。
  • 登録すればすべての非公開求人を確認できる。今すぐ登録を行って、転職活動の第一歩を踏み出そう。

マイナビITエージェント

\ 将来性のあるIT業界へ転職 /
無料登録する
(公式サイト)

あわせて読みたい
【今がチャンス!】IT転職でおすすめの転職エージェント・転職サイト11選|IT向け転職エージェントの特... IT業界は人材が不足しており、転職先を見つけやすいのが特徴です。求職者1人に対して求人数6.82件という、他の業種よりも飛びぬけて高い数値をつけています。※2021年7月...
あわせて読みたい
20代におすすめの転職エージェント・サイト24選|未経験業界〜20代後半までおすすめのエージェントを紹介 転職エージェントを利用すれば、求人紹介・書類添削・面接対策などのさまざまなサポートが無料で受けられます。企業との面接スケジュール調整や給与交渉まで行ってくれ...

マイナビITエージェントの運営会社情報

出典:マイナビIT AGENT

サービスマイナビITエージェント
運営企業株式会社マイナビ
事業内容東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
住所就職情報の提供・人材育成など
公式HPhttps://mynavi-agent.jp/it/

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

ホテルのアメニティーメーカーに入社。新規開拓営業・SNSマーケティングなどを経験。その後、Webマーケティング企業へ転職。第二新卒で未経験分野の転職を成功させた経験を生かし、転職情報をお届けします。

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

絶賛子育て中のママライター。人材業界で150名以上の転職に携わっていた経験から転職希望者に寄り添った記事を執筆します。具体例や体験談を交えたコンテンツの作成が得意です。日々の気付きや情報を、わかりやすい言葉で届けます。

コメント

コメントする

気になる見出しをタップ