第二新卒や20代を中心に人気を集めている転職エージェント「キャリアスタート」は、ニートやフリーターの方でも利用可能です。
キャリアスタートのおすすめポイントや、ニート・フリーターからの口コミ、キャリアスタートと併用すべき転職エージェントをご紹介します。
\ニート・フリーターから正社員に/

キャリア スタートはニート・フリーターでも利用できるのか?

キャリアスタートは、20代の就職・転職を支援するサービスです。20代であればニートやフリーターでも利用可能です。
「若いうちから、正社員。」という理念を掲げるキャリアスタートだからこそ、フリーターやニートなど就職・転職で不利になりがちな立場の人をしっかりサポートしてくれます。
なおキャリアスタートは、2022年5月現在、新型コロナウイルスの影響で失業・内定取消を受けた20代を対象に就職活動費用を全額負担するサポートをおこなっています。
20代の就職を徹底的にサポートするキャリアスタートは、まさにニート・フリーターにぴったりのエージェントです。
キャリア スタートがニート・フリーターにおすすめな理由

キャリアスタートがニート・フリーターにおすすめな理由は以下のとおりです。
- 未経験から正社員になれる求人を豊富に取り揃えている
- 未経験からの就職・転職で定着率が92%以上もある
- 選考対策をみっちりと行ってくれる
キャリアスタートが保有する求人内容や支援実績、サポート内容について具体的に見ていきましょう。
未経験から正社員になれる求人を豊富に取り揃えている
キャリアスタートは、未経験OKの求人を1,000件以上(2022年5月30日現在)保有しています。そのため、経験やスキルがない20代でも未経験から正社員就職が可能です。
また、キャリアスタートは業種を問わない総合型の転職エージェントです。2022年5月現在、下記の職種の求人を保有しています。
営業・店舗管理・販売・内勤・事務・サポート・エンジニア・Web・介護・人材コーディネーター・ドライバー
※2022年5月時点
登録前は一部の求人しか閲覧できませんが、キャリアスタートに無料登録することで求人をすべて閲覧できるようになります。
未経験からの就職・転職で定着率が92%以上もある
キャリアスタートは、未経験からの就職・転職で定着率92%以上と、求人の質がよいことが分かります。
その理由は、キャリアスタートが紹介する企業について徹底的に調べているからです。
仕事の内容・キャリアパス・給与・残業時間・年収アップの例・賞与の幅など、求職者が気になる情報を把握し、入社後のミスマッチを防いでいます。
また入社後のサポートも手厚いため、内定後も利用者との関係性が続き、従業員目線で企業の実態を把握できているというのも、求人の質がよい理由の一つです。
選考対策をみっちりと行ってくれる
キャリアスタートは、マンツーマンの面接練習など選考対策の手厚さに定評があります。
転職のコツやノウハウを知り尽くしたプロによる選考対策で、初めての転職活動の不安を解消できると好評です。

引用:Googleマップ
キャリアスタートの面接練習が非常に役立ったという口コミです。
転職が初めての人も多い20代に特化したサービスだからこそ、転職のノウハウや面接対策を一から丁寧に教えてくれます。
専属の担当者によるマンツーマンの選考対策なので、疑問や不安があればその都度解消できるのもメリットです。
キャリア スタートをニート・フリーターが利用するときに気をつけるべきこと

ニート・フリーターの方がキャリアスタートを利用する場合、以下の3点に気をつけましょう。
- 30代以上のニート・フリーターは断られる
- キャリアドバイザーが熱心すぎてしつこいと思うかもしれない
- 条件を絞りすぎると最悪紹介できる求人がなくなる
30代以上のニート・フリーターは断られる
キャリアスタートは20代の若手に特化したサービスです。

上記の画像は、キャリアスタートを利用して転職を決めた人の年齢分布です。全体の75%が20代以下であることが分かります。
そのため、30代でニートやフリーターの場合、紹介できる求人がないとして利用を断られる可能性があります。
30代のニート・フリーターの方は、業界最大手の「リクルートエージェント」や、社会人の基礎能力を身に付けられる「ジェイック就職カレッジ」などの転職エージェントがおすすめです。

キャリアドバイザーが熱心すぎてしつこいと思うかもしれない
キャリアスタートはマンツーマンの選考対策など、手厚いサポートが魅力であることはお伝えしたとおりです。
中には、熱心なキャリアアドバイザーのサポートをしつこいと感じる人もいるかもしれません。
しかし、しつこいと感じるほどの熱心さは、あなたの転職を必ず成功させたいという気持ちからきているものです。
それでもキャリアアドバイザーと相性が悪いと感じたら、変更の申出をするのも一つの手でしょう。

条件を絞りすぎると紹介できる求人がなくなる
キャリアスタートに限った話ではありませんが、最初から条件を絞りすぎると求人を紹介してもらえなくなる可能性があります。
どうしても譲れない条件以外はゆるめに設定し、求人の詳細を見てから応募するか判断するなど、求人の幅を広くしておきましょう。
キャリアスタートには未経験OKの求人も多数そろっているため、業界を絞りすぎないほうがより多くの求人を紹介してもらえます。
キャリア スタートを利用したニート・フリーターの口コミ・評判は?
実際にキャリアスタートを利用して転職を決めた元ニート・フリーターの方からの口コミを2つご紹介します。
- 社会人経験なしだったけど転職できた
- 親身になって話を聞いてくれたので安心して就活できた
キャリアスタートの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください!
社会人経験なしだったけど転職できた

引用:Googleマップ
こちらの男性は社会人経験ゼロから正社員就職に成功したようです。
社会人経験ゼロのフリーターであれば、就職活動も初めてだったことが予想されます。
キャリアスタートは、就職活動が初めての人でも強みをしっかりアピールできる履歴書・職務経歴書の作成や、自分らしさをアピールできる面接対策を教えてくれるため安心です。
親身になって話を聞いてくれたので安心して就活できた

引用:Googleマップ
こちらの方は、キャリアスタートのカウンセリング力や面接対策の手厚さを評価していることが分かりますね。
キャリアスタートの面接対策では、面接方法を押しつけるのではなく、自分の強みや自分らしさを発揮できるような指導をしてもらえます。
ニート・フリーターがキャリア スタートと併用するのにおすすめの転職エージェント
求人の幅をさらに広げるために、キャリアスタートとは別の転職エージェントも併用して転職活動を進めましょう。
キャリアスタートとの併用がおすすめの転職エージェントを2社ご紹介します。
- 就職shop
- マイナビジョブ20’sアドバンス
就職shop
名前 | 就職Shop |
料金 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
対象年代 | 20代 |
対応エリア | 東京(新宿・銀座・千住・立川)、横浜、さいたま、千葉、大阪、京都、神戸 |
営業時間 | 月~金 10:00~18:30 ※土・日・祝日は定休日 |
求人数 | 登録企業数1万社以上 |
公式HP | https://www.ss-shop.jp/ |
詳細を見る
運営会社名 | 株式会社リクルート |
拠点 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
書類添削の有無 | あり |
面接対策の有無 | あり |
スカウト機能の有無 | なし |
連絡手段 | メール、電話 |

就職Shopは大手人材会社リクルートが運営する唯一の若手に特化した転職エージェントです。
20代に特におすすめのサービスで、既卒・フリーター・新卒・第二新卒・高卒・中卒の人を対象としています。
就職Shopでは、1万社を超える登録企業のすべてが未経験を歓迎しており、経験やスキルのないニート・フリーターの方にもぴったりです。
キャリアスタートと就職Shopを併用することで、紹介してもらえる求人数は大幅に増えるでしょう。
求人の幅を広げるためにも、キャリアスタートとともに登録しておきたい転職エージェントです。
\可能性を広げる支援サービス /

マイナビジョブ20’sアドバンス
名前 | マイナビジョブ20’sアドバンス |
料金 | 無料 |
求人数 | 非公開 |
対象年代 | なし(ただし既卒3年以上は断られる可能性あり) |
対象エリア | 東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫 |
オンライン面談 | 要問い合わせ |
得意分野・業界 | 営業 / 接客・販売 / システムエンジニア |
公式HP | https://mynavi-job20s.jp/advance/ |
詳細を見る
運営会社名 | 株式会社マイナビワークス |
拠点 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
書類添削の有無 | あり |
面接対策の有無 | あり |
スカウト機能の有無 | あり |
連絡手段 | メール、電話 |

マイナビジョブ20’sアドバンスは、若年層の既卒・未就業者・フリーターに特化した転職エージェントです。
キャリアアドバイザーが既卒ならではの観点から就職活動をサポートをしてくれます。
マイナビジョブ20’sアドバンスで特筆すべきは、定期的に開催されるマッチング選考会です。
既卒や未就業者、フリーターに理解がある企業が集まった選考会なので、ニート・フリーターでも申し込みから最短2週間で内定獲得が狙えます。
なお、マイナビジョブ20’sアドバンスの対応エリアは、東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫のみです。また既卒から3年以上経っている場合は紹介できる求人がないとして断られる可能性もあります。
対応エリアに居住しており、既卒から3年以上の方はぜひキャリアスタートと併用して利用してみてください。
\既卒3年以内の人におすすめ/

ニート・フリーターにもキャリアスタートはおすすめ!
キャリアスタートは、未経験OKの求人も1,000件以上、手厚い面接対策などが魅力の転職エージェントです。就職・転職活動が初めてのニート・フリーターの方にとって心強いパートナーとなります。
キャリアスタートを利用して、ニート・フリーターからの正社員就職を成功させましょう。なお、キャリアスタートに来社すると、1万人の転職支援実績からできた「転職成功BOOK」がもらえます。
ニート・フリーターから卒業する第一歩として、まずはキャリアスタートの無料登録から始めましょう!
\ニート・フリーターから正社員に/

コメント